上賀茂手づくり市(上賀茂神社手作り市)|北山クラフトガーデン|平安楽市(岡崎公園手づくり市)|京都観光|上賀茂神社|京都府立陶板名画の庭

qrcode.png
https://kamigamo-tedukuriichi.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

上賀茂手づくり市
北山クラフトガーデン
平安楽市

===============
《主催・運営》
株式会社クラフト

〒616-8268
京都府京都市右京区梅ヶ畑古田町4番地
TEL.075-864-6513
FAX.075-864-6514

===============
お問合せは上記連絡先にお願いいたします。(各会場への直接のお問合せはご遠慮ください)
 


         iichi

 

 

142261
 

嵐山昇龍苑・手づくり市

 

4月29日(土・祝)/「嵐山昇龍苑・手づくり市」開催のご案内!!

4月29日(土・祝)/「嵐山昇龍苑・手づくり市」開催のご案内!!
 
 
 
京都屈指の観光地、嵐山。
 
連日国内外から大勢の観光客が訪れるそのアクセスの中心の一つである嵐電(京福電鉄)嵐山駅の正面にある商業施設「嵐山昇龍苑」さんの中において、このたび新しい手づくり市を開催させていただく運びとなりました。
 
開催当日はゴールデンウィークの初日となりますので、京都嵐山にお越しの際には、どうぞ『嵐山昇龍苑・手づくり市』までお立ちよりください。。。<(_ _)>
 
   
◆「嵐山昇龍苑・手づくり市」ご出店募集の概要
同開催へのご出店募集については、すでに終了させて頂きました。 あらかじめご了承ください。
   
   
 
  開催日時 2023年4月29日(土・祝)/10:00~17:00 ※雨天決行
  会場 嵐電・嵐山駅前「嵐山昇龍苑」施設内、
1階中庭スペース(屋外)/2階テナント内(屋内)/2階通路(屋外・軒下)
  出店料 ・1階中庭スペース(屋外)⇒3,000円(間口2.0m×奥行2.0m)
・2階テナント内(屋内)⇒3,000円(間口2.0m×奥行1.5m)
・2階通路(屋外・軒下)⇒3,000円(間口3.0m×奥行1.0m) ※テントは使用できません。
  募集ブース数 ・1階中庭スペース(屋外)⇒9ブース
・2階テナント内(屋内)⇒10ブース
・2階通路(屋外・軒下)⇒2ブース
※合計21ブースご出店募集させて頂きます。
※販売品は自作の手づくり作品に限ります。
ご家庭の不用品・リサイクル品・仕入品・法律に反する物品については販売禁止です。
※会場「嵐山昇龍苑」さん施設内にあるテナント内容を考慮し、食品全般・象嵌作品・お箸・風呂敷・がま口・犬グッズの販売は不可とさせて頂きますので、何卒ご了承ください。
※似顔絵やハンドマッサージ等の手仕事関連については出店可能とさせて頂きます。
   
   
 
 
嵐山昇龍苑
※正面玄関
 
 
嵐山昇龍苑
※1階中庭
 
 
嵐山昇龍苑
※2階テナント
 
 
嵐山昇龍苑
※2階通路・多目的スペース
 
   
   
◆ご出店応募いただく際の注意事項!!!
 
 
「嵐山昇龍苑・手づくり市」にご出店希望の際には、必ず以下の注意事項をすべてご了承いただいた上、ご応募ください。
 
ご出店応募くださった時点で、以下内容にすべてご同意いただけた事とさせて頂きます。
   
★1
「嵐山昇龍苑・手づくり市」にご出店参加いただくにあたり、開催当日は施設の一員であるという認識を必ずお持ちいただき、出店ブース内で正面から見える形で飲食したり、プライベートなお荷物の見える場所への放置、居眠りするといった不適切な行為がないよう、ご協力ください。
 
★2
開催当日、ご出店の準備時間は8:00~10:00まで、片付け時間は17:00~18:00までの時間厳守とさせて頂き、10:00~17:00の開催時間中は施設前に車を路上駐車したり、急な体調不良など、正当な理由なしに途中退出する事は認められませんので、ご注意ください。
 
★3
上記2に伴う車での搬入搬出については、施設前に一時路上駐車していただく形となりますので、短時間での作業終了に善処してください。 尚、会場併設の駐車場はございませんので、荷物を下ろし次第すみやかに近隣のコインパーキングまで車のご移動をお願いいたします。
 
★4
ご出店場所については、こちらで事前に決めさせて頂くブース指定方式となります。
上述の通り、会場1階中庭スペース(テントの設置はございませんので、ご使用の際にはご準備ください)・会場2階テナント内・会場2階通路スペース(軒下につき、テントは設置できません)の3ヶ所それぞれでブースの大きさや屋根の有無などの条件が異なりますが、ブース場所の希望については一切お受けできませんので、あらかじめご了承の上、ご出店応募ねがいます。
 
★5
上述にもありますが、施設内にあるテナント内容を考慮し、食品全般・象嵌作品・お箸・風呂敷・がま口・犬グッズの販売は不可とさせて頂きます。
 
★6
新型コロナウイルス感染症対策として、開催当日は熱中症にもご注意の上、適宜マスクの着用にご協力ください。
 
★7
出店者さまのご都合による出店キャンセルについては、開催日の7日前よりキャンセル料金(3,000円/備品レンタルについてはキャンセル料は発生いたしません)を申し受けますので、あらかじめご了承の上、ご応募ください。
 
   
◆ご出店応募方法
 
 
★4/29の「嵐山昇龍苑・手づくり市」のご出店募集については終了させて
 
頂きました。
 
 
同イベントにご出店応募くださった皆さま誠に有難うございました。 このあと、イベント参加用の資料作成など、当日に向けて準備を進めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。。。
 
 
 
 
===============================================
①まずは「嵐山昇龍苑・手づくり市、出店希望」と明記してください。
②郵便番号・ご住所・氏名・お店の屋号(ある方のみ)・携帯電話番号・FAX番号(ある方のみ)
③希望ブース数(お一人2ブースまでとさせて頂きます)
④ご出店品目について、できるだけ詳しく明記してください。
 ※食品全般・象嵌・箸・風呂敷・がま口・犬グッズについてはご出店不可となります。
⑤当日の搬入搬出時、参考のため車使用の有無を明記してください。
⑥ホームページやSNSのアカウントをお持ちの方は、アドレスをお知らせください。
 当WEBサイト内にてリンクを貼らせて頂きます。
⑦備品レンタル(希望される方のみ)
 ≪取扱い備品≫机(60cm×180cm)⇒¥1,200/机(90cm×180cm)⇒¥1,500/パイプ椅子⇒¥250
===============================================
 
◆上記項目(1~5は必須)をもれなくご明記の上、下記メールアドレスまたはFAX番号までご送信ください。
 
<メールアドレス> ast@kamigamo-tedukuriichi.com
<FAX番号> 075-864-6514
 
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
 
 
   
会場アクセス
   
   
   
 
【会場住所】京都市右京区嵯峨天龍寺門前
 
京福電鉄(嵐電)「嵐山駅」徒歩すぐ/JR山陰線「嵯峨嵐山駅」徒歩10分/阪急嵐山線「嵐山駅」徒歩10分
 
市バス停「嵐山天龍寺前」徒歩1分/京都バス停「京福嵐山駅前」徒歩すぐ
 
会場併設の駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
 
   
   
   
◆お問合せ
 
 
『イベント運営・お問合せ先』
 「嵐山昇龍苑・手づくり市」運営事務局
 〒616-8268 京都市右京区梅ケ畑古田町4番地 (株)クラフト内
 TEL 075-864-6513 FAX 075-864-6514
 
『協力』
 嵐山昇龍苑/株式会社 天空PR
 
 
<<株式会社クラフト>> 〒616-8268 京都府京都市右京区梅ヶ畑古田町4番地 TEL:075-864-6513 FAX:075-864-6514